2年生

考えよう!表現しよう!学びの喜びを味わい続けよう!

理科の授業で、回路と電圧の関係について考えました。いきなり教科書を開き “暗記” するわけでも、わけも分からず実験に移るわけでもありません。予想を立て、実験し、考察するという手順が踏まれます。そう、大事なのは思考力、そして学び方の習得です。まずは「予想」を発表するよう促されます。が、生徒たちは困り顔。2年生も後半ともなれば、学習内容はやはり難しい。そこには ぱらぱらと、数人の挙手が見られるのみでした。そんな様子を見、教科担任はこう叫び(?)ます。「シンキング・タイム継続や!もう一回考えよ!」その言葉を受け、仲間同士の相談活動が始まりました。

  

「よっしゃ、いけそうや。予想言ってみよう、はい発表!」

挙手が明らかに増えています。そして一人が指名され、自身の「予想」が発表されました。

  

分からないことを「分からない」で済まさず、仲間と相談し考え続ける・・・生徒たち、よく頑張っています! 年月を重ねるにつれ学習内容が徐々に難しくなるのは当然ですが、こういった “自分から考え表現する” といった主体性さえあれば、きっと、学びの喜びを味わい続けられることでしょう 🤗