下の写真は、職員有志による研修会の様子です。本日のテーマは『授業づくり』。生徒の…
中学校では、3年間を通じて「進路学習」を計画的に進めます。「進路学習」とは、職業…
社会科公民分野の学習が始まりました。最初の単元は「現代社会と私たち」。見開きに描…
体育で「創作ダンス」の学習が始まりました。本日、授業の初めに行ったのは簡単なゲー…
【東濃西部ソフトテニス男子】 〈団体〉瑞浪南中(橋本蒼雅、白井仁、木村祐介、加…
3Aと1A、3Bと1Bとで行った合唱交流会。会に際し、学年主任は次のような “志…
6時間目に『第3回 SASA CUP』(学年レク)を開催しました。多目的ホールに…
自分が東京研修で見聞きしたこと・感じたことを、新聞形式にまとめています。使う写真…
1年道徳の授業を観ていました。一人の生徒が、前に出て意見を発表します。自分の思い…
教科書の見開きいっぱいに描かれた学級のイラスト。休み時間の様子なのでしょう、数十…
上へ