3Bの「英語劇」を参観しました。では、感想を手短に3つ。 ①みんなで和気あ…
ALTクリス先生の説明に聴き入る生徒たち。途中にはさまれる「OK?」の確認に対し…
美しい教室環境にこだわってきた第Ⅰ期と第Ⅱ期。どの学年のどの学級も、教室が清々し…
ALTのクリス先生が、教科書に載るお話を区切りながら読み進めます。生徒たちは発音…
ミニトマト栽培中の生徒たち、本日は肥料(元肥・追肥)について勉強しました。そもそ…
瑞浪市教育委員会からお招きした二人の指導者と全校職員の見守る中、3Aが国語の授業…
社会科公民分野の学習が始まりました。最初の単元は「現代社会と私たち」。見開きに描…
自分が東京研修で見聞きしたこと・感じたことを、新聞形式にまとめています。使う写真…
1時間目。 A組は英語の授業。2人の教師(うち1人はALT)がついている。…
1時間目。 A組は社会科・歴史の授業。「冷戦後の日本」について学びました。…
上へ