お知らせ

合唱交流会の中で⋯♬

合唱交流会の中で⋯♬

合唱祭に向け、合唱委員会主催の合唱交流会が始まりました。本日は「1Aと3B」「1Bと3A」「2Aと2B」がそれぞれ交流。…

「人体」を学ぶ

「人体」を学ぶ

I組理科で「人体」の勉強をしています。画用紙を各内臓の形に切り抜き、その働きを調べてまとめ、今日はいよいよ、白い画用紙で…

議会報告会(主権者教育)の開催

議会報告会(主権者教育)の開催

瑞浪市議会議員の皆さんをお招きし、『議会報告会』を実施しました。これは、社会科(公民)で習う「地方自治」に関わる学習であ…

【エール】合唱部の自主練習

【エール】合唱部の自主練習

合唱部が有志で集まり、昼休みに練習をしていました。合唱祭で披露する曲の自主練習です。考えてみれば、放課後に部活動のない今…

歯科講話🦷

歯科講話🦷

11月8日は「いい(11)歯(8)の日」。今、保健室前には「歯の健康」に関わる掲示物が貼られています。 本…

生徒会新聞第7号〈給食委員会の活動紹介〉

生徒会新聞第7号〈給食委員会の活動紹介〉

後期生徒会書記による『生徒会新聞』第7号が発行されました。今回は、給食委員会の常時活動が紹介されています。どの委員会も試…

令和7年度瑞浪市教育功労者表彰

令和7年度瑞浪市教育功労者表彰

砲丸投での活躍が認められ、3年伊藤叶翔さんが「瑞浪市教育功労者表彰」を受けました!叶翔さんの実績の一部を並べれば、下の通…

1A調理実習 「豚肉の生姜焼き」

1A調理実習 「豚肉の生姜焼き」

「楽しみ!」と言いながら登校してきた生徒もいて⋯調理実習はやはり魅力的です。 本日はA組が「豚肉の生姜焼き」に挑戦…