2025.07.14
2025.07.9
2025.06.17
2025.06.10
第Ⅱ期が終わり、明日から夏休みに入ります。4月からこれまでを振り返ると・・・ …
各種大会で優秀な成績を収めた生徒を、放送にて紹介、表彰しました。下がその一覧とな…
3Bの「英語劇」を参観しました。では、感想を手短に3つ。 ①みんなで和気あ…
R7 学校報「南風」夏休み前号…
学年で一堂に会し、「ダンス発表会」を開催しました。 休み時間を使ってまで練習を重…
生徒会書記 渡邉花菜さんによる『生徒会新聞』第14号が発行されました。今回は、生…
数日前、1年生から「私たちの合唱を聴きにきてください」と招待を受けました。嬉しく…
先日、「稲津町がボランティア部へ帽子を寄贈」というニュースが新聞に載りました。で…
第Ⅱ期が終わり、明日から夏休みに入ります。4月からこれまでを振り返ると・・・ ・挨拶が元気で爽やか。挨拶運動も活発…
各種大会で優秀な成績を収めた生徒を、放送にて紹介、表彰しました。下がその一覧となります。生徒たちの健闘に、今一度盛大なる…
3Bの「英語劇」を参観しました。では、感想を手短に3つ。 ①みんなで和気あいあい、楽しそうに学習できていてGood…
学年で一堂に会し、「ダンス発表会」を開催しました。 休み時間を使ってまで練習を重ねたその成果を、堂々発表です! キレッキ…
生徒会書記 渡邉花菜さんによる『生徒会新聞』第14号が発行されました。今回は、生活委員会による挨拶キャンペーン(主体的な…
数日前、1年生から「私たちの合唱を聴きにきてください」と招待を受けました。嬉しくて、「もちろん喜んで!」と即答したことを…
先日、「稲津町がボランティア部へ帽子を寄贈」というニュースが新聞に載りました。で、今回、その記事に目を留めた瑞浪市社会福…
上へ