新2年&新3年が、7日の入学式に向け 準備を進めました。
新3年は会場づくり。イス&机並べ、ステージ上の設営、体育館周りの掃除、スリッパ拭き・・・相変わらずてきぱきと気持ちよく作業してくれます。職員がマットに掃除機をかけていると、ささっと駆け寄りその仕事を代わってくれる生徒もいて・・・もう、あちこちで1cmの主体性が発揮されまくりです。
新2年は新1年の教室づくりと下駄箱の掃除。掃き掃除、拭き掃除、教科書運び、背面掲示のためのB紙づくり・・・こちらも、新3年に負けず劣らずの作業ぶり。みんなで協力しながら活動できる良さは、学年が変わってもそのままだね。ああ、爽やかだなぁ!
Next One ! な未来を求め、さあ、いよいよ令和7年度が始まります!