3時間目に2A、4時間目に2Bが、それぞれ多目的ホールに整列していました。ともに音楽の授業で、目的は合唱をすることでした。音楽室より広い場所で、響きのある合唱づくりに挑戦です!教科担任は生徒たちにこう迫ります。「あなたたちには昨年度一年間の土台がある。だからもっと声を響かせよう!」時に範唱を混ぜながら、声量や声の張り、より豊かな曲想を求める教科担任。まさに Next One ! を求める気持ちです。そんな教科担任の働きかけに、生徒たちは誠実に応えます。で、私のような素人にも明らかに分かるほどに歌声が変化してゆきます。こんなふうに Next One ! で練習を重ねれば、いやはや、一年後にはどれだけスゴイ合唱ができるだろう・・・心ある生徒たちだからこそ、思わずそんな未来を想像し、口角の数度上がる私でした。
2年生に限らず、新鮮な気持ちでNext One ! を目指す生徒たちに、心からのエールを送ります ‼