地域の声・コミスク

躍動!ボランティア部 〈小学校運動場草取りの巻〉

早帰りだった10/10(金)の午後3時20分頃、稲津小学校の加藤校長先生からお電話がかかる。「実はですねえ・・・」と切り出す加藤校長先生の、その先の内容は何? いいこと? よくないこと? と一瞬身構えた。が、その必要はなかった。加藤校長先生は次のように話を続けた。「ボランティア部の熊澤・・・さん? あと、福岡さん、桜和さん? が、今、(稲津小の)運動場の草取りをしてくれてるんですぅ。もう、嬉しくって嬉しくって・・・😂」

電話を終え、そのことを職員室で話した。職員室は明るいどよめきに包まれた。「なんちゅうスゴイ子んたち!」「そうか、運動会が近いでか ⁉️」わざわざ連絡くださった加藤校長先生の感動が、しばし追体験できた気がした。

こういう話を耳にするたび、善意に包まれた世界の美しさを知らされる。南中生徒のことが改めて誇りに思えるのも、なんとも嬉しい実感だ。

熊澤崚さん福岡桜和さん、Good Job !! ボランティア部の面目躍如だね🤩