登校時、正門で生徒を迎えようと外に出ました。時刻は7:45ぐらいでしたが、すでに太陽は「これでもかっ!」というほど照っていました。まあ、暑いこと暑いこと・・・。ただ、朝から熱された空気の中を、赤とんぼが悠々と連れ立ち舞っています。赤とんぼたちに「暑くない?」と聞きたいところでしたが、私はまだ “赤とんぼ語” が十分に話せません。残念ながら会話はあきらめました。
生徒たちの登校が始まりました。本日学校に一番乗りだったのは1年女子生徒でした。私は、それなりに話せる “日本語” でこう話しかけました。「おはよう、テスト頑張ってね!」すると「ありがとうございます。頑張ります!」と返ってきます。私は、何やらふわっと心地よさを感じました。次に登校してきたのは2年男子生徒。汗を流し自転車を引きながらの登校です。私は再び「おはよう、テスト頑張ってね!」と声をかけました。すると今度は「はい。ありがとうございます!」と返ってきて・・・そうか、生徒たちの明るいトーンに併せ、付け加えられる「ありがとうございます」のひとことが心地よいんだ、きっと!
そんな生徒たちは、今日から明日にかけて前期期末テストに取り組みます。心のトーン明るくベストを尽くしてほしいものです。応援してるよ、頑張って!