生徒会より

見事な前期の締めくくり 〜全校レク〜

前期の締めくくりとして、3日間にわたり実施した昼休みの全校レク。「目指す姿」をおさらいすれば、それは下の通りでした。

【目指す姿】参加してくれた人が全員楽しめるようにしたり、「関わる」を大切にしたりする。

そして本日、3回目=前期最後の全校レク「細胞分裂おにごっこ」が実施されました!

「太陽さん、もう少し遠慮してもいいよ💦」とつぶやきたくなるほどいい天気。前期最後の全校レクの開催を、天も祝福してるんだと思うことにしました。今日も運動場には、大変に多くの生徒が出てきました。そこで見たのは、学年を超え関わる全校生徒の姿。執行部の思いが、太陽の光降り注ぐ運動場に、くっきりとした かたちとなり表れていました。昼休み終了時、生徒会長がハンドマイク片手に「これで全校レクを終わりまーす」と告げると、運動場には拍手が自然発生。いろ〜んな意味で、互いに互いの “前期” を称え合う、そんな拍手に聞こえました。いろ〜んな意味で、見事な前期の締めくくりでした🤩🤩🤩