本日の掃除学活で、梅村唯愛委員長から、全校に向けて掃除の改善案が示されました。開始時の「黙想」を「重点を確認する時間」に、掃除終了と道具等の片付けを最後の音楽に合わせて、といった変更なのですが、そこには「効率的な掃除を求めたい」といった願いがあるとのことです。よりよいものを求める Next One の精神、そして、自分で考え判断し行動を起こそうとする1cmの主体性が光っています✨
【全校に向けて思いを語る梅村委員長】
【掃除の仕方の確認と役割分担】
【実際にやってみよう!】
本日の掃除学活で、梅村唯愛委員長から、全校に向けて掃除の改善案が示されました。開始時の「黙想」を「重点を確認する時間」に、掃除終了と道具等の片付けを最後の音楽に合わせて、といった変更なのですが、そこには「効率的な掃除を求めたい」といった願いがあるとのことです。よりよいものを求める Next One の精神、そして、自分で考え判断し行動を起こそうとする1cmの主体性が光っています✨
【全校に向けて思いを語る梅村委員長】
【掃除の仕方の確認と役割分担】
【実際にやってみよう!】
上へ