振替休業日を利用し、8名の有志(3年倖輔さん、崚さん、桜和さん、一輝さん、里咲さん、秦さん、弦太さん、1年葉月さん)が町内ゴミ拾いボランティアに取り組みました。コレ、どこかから募集があったものではなく、ホントのホントに自主的、自発的、主体的なボランティアです‼️ もう、1cmどころではない主体性を感じますよね。暑さすら感じる日でしたが、7名はワイワイ楽しそうに、効率を求め3方向に分かれたりもしながら、みっちりと時間をかけてゴミを拾い歩きました。
ボランティア部は、今後も地域貢献のための活動を計画しています。志を同じくする仲間を増やしたいと願ってもいますので、活動に参加してみたいと思う人はぜひ名乗り出てください。その志に拍手も声援も賞賛も、私たちは一切惜しむことがないでしょう❗️
*この日は市や稲津町から取材を受けました。