今、知識を詰め込むだけでなく、それを使い表現することの大切さが強調されています・…
音楽で合唱曲『大切なもの』を練習しています。この曲、1年生にはやや出しにくい低い…
『日常の充実なくして体育祭の成功なし』 そんな志の下で取り組んできた生活キ…
英語の授業で「自己紹介ポスター』を作っています。もちろん英文で。今日はALTのク…
1時間目。 A組は社会の授業でした。藤原道長が詠んだとされる和歌『この世を…
体育祭での動き方を覚えようと一生懸命です。途中にはさむ休憩&給水タイムにも、リー…
東濃地区の教員8名と本校職員7名が、1B数学の授業を参観しました。研究授業です。…
大切な進路学習の一環として、「身近な人の職業調べ」に入りました。自分の興味関心に…
体育祭に向け、入退場を中心に学年で練習しました。本日、リーダーたちは朝から練習進…
“ want to(〜したい)” を使って英会話。実際にやってみると・・・ …
上へ