生徒会書記 渡邉花菜さんによる『生徒会新聞』が発行されました。今月3号目の発行で…
6時間目。 A組は家庭科の授業でした。テレビ画面に6枚の子どもの写真が並ん…
本日、まずは『どんな学級にしたいか』という願いを語り合いました。「みんなが安心で…
2・3年生がそれぞれに、学力調査(テスト)に取り組みました。 そ…
この日を迎えるため、委員長たちは事前準備をせっせとしてきました。何かが行われるそ…
サンタルチア、エーデルワイス、Joyful Joyful・・・教科担任が伴奏する…
3時間目。A組は初めての技術でB組は初めての家庭科、ともにオリエンテーションを受…
朝「小倉先生おはようございます。」 と名前を付けて挨拶をしてくれる…
4/16付の2B学級通信『輝く』に、次のようなエピソードが載りました。 奏…
現在、1年生は興味のある部活動を体験中です。どの部を覗いても、そこには1年生に優…
上へ