1年生

かんなに挑戦!

こぐち削りにこば削り・・・技術でかんなの使い方を勉強しました。かんな各部の名称を知り、使い方を知り、教科担任による示範を見、ポイントを押さえたら、さあ、実際にやってみましょう! ということで、各自が練習用の木片を削ってみます。教科担任による示範の際には「いい音!」「爽快感!」などの声も挙がっていましたが、やってみると これがなかなか・・・その難しさに身をもって気付く生徒たちでした。でも、だからこその勉強ですね。経験を積めばおのずと上達します。かんなに限ったことではありませんが、大事なのは実際にやってみること。さあ、どんどん「やってみましょう!」