2年生

救急救命講習 🚑️

消防署から講師をお招きし、救急救命講習に取り組みました。10月中旬に学んだ「心肺蘇生法の予備知識」を踏まえ、一人に一台ずつ貸し出された模型で胸骨圧迫を模擬体験です。傷病者の発見から胸骨圧迫までの手順を丁寧に指導くださる消防署の方々。はあはあ息を切らし圧迫を繰り返す生徒たち。指導の丁寧さと圧迫の大変さからは、人の命の重みを感じ取れたのではないでしょうか。授業の後半にはAEDの使い方も学びました。あってはならぬことながら、万が一の際には “一人前の働き” を期待される⋯生徒たちはそんな年齢となっています。