道徳で仕事について考えました。「将来、仕事を選ぶとき、どのようなことを優先します…
1時間目。 A組は体育の授業でした。WBGT(暑さ指数)測定機から目の離せ…
1時間目。 A組は英語の授業。「ALTのクリス先生に “ふろしき” を説明…
*「校長室より」ブログ『【ブックトーク】プロの仕事のその裏に・・・』と併せてお読…
本日の学年集会、まずは進路選択までの道のりをざっくりと見通しました。今後、実力テ…
授業再開! 1限目のA組英語をのぞいてみると、黒板に課題がこう書かれています。『…
3Bの「英語劇」を参観しました。では、感想を手短に3つ。 ①みんなで和気あ…
ALTクリス先生の説明に聴き入る生徒たち。途中にはさまれる「OK?」の確認に対し…
美しい教室環境にこだわってきた第Ⅰ期と第Ⅱ期。どの学年のどの学級も、教室が清々し…
ALTのクリス先生が、教科書に載るお話を区切りながら読み進めます。生徒たちは発音…
上へ