好きな文字を選び、その文字のもつイメージを膨らませデザインする・・・今、美術でそんな学習に取り組んでいます。はみ出さず真っすぐに着色するため、時にマスキングテープを使用もしています。
ある生徒の手が、いったん止まりました。「ここもマスキングテープ貼った方がいいかな?」と考えたようです。が、教科担任とも相談し、思いとどまりました。「ここは “木” がデザインされてるところだから、真っすぐじゃなくていい・・・と言うか、多少でこぼこしてた方が “木” らしくていい」と判断した模様です。
教わったスキルをどう使いどう活かすか、それは生徒自身の発想に委ねられます。この後も、いろいろと考え筆を運び、作品の完成を目指します 🎨


瑞浪市立瑞浪南中学校 